念珠のことなら信頼と安心のケー・エス工房まで

念珠・仏具の製造会社、念珠のクリエイター有限会社ケー・エス工房

お気軽にお問い合わせください

念珠のQ&A

念珠についてよくあるご質問・Q&A

お数珠に関するご質問とその回答を掲載しております。ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

数珠はなんのために持つのですか?
「人がもつ108個の煩悩」を打ち消すために持つといわれています。お数珠は清浄な心で仏菩薩さまに手を合わせることのできる大切な法具です。また、お数珠には仏事の他に身を護るなどの功徳があります。お数珠は魔除け厄除けとなり、また福を授かると言われます。
腕輪数珠はお葬式に使用できますか?
葬儀には腕輪数珠はご使用できません。お数珠が必要となってきます。
略式数珠ってなんですか?
宗派を問わずどなたでもご使用頂けるお数珠でございます。また正式なお数珠は108珠が基本とされていますが、最近では108の珠の形式にとらわれず、略式数珠が用いられることが多くなっております。
本式数珠って?
各宗派それぞれの教えに特徴があるように、お数珠にも各宗派それぞれの形があります。これを本式数珠といいます。
違う宗派のお葬式に自分の宗派の数珠を持っていってもいいのですか?
どの宗派の方でもご自分の宗派のお数珠をお葬式等で使っても構いません。相手の宗派に合わせる必要はありません。
数珠を贈り物としても良いのですか?
お数珠は、『寿珠』とも言われておりますので、お数珠を贈ることは、その人に法緑を与え功徳を施すことになるので、大変良い事とされています。 成人・結婚・入学・卒業・就職・誕生日など、人生の節目に数珠をお贈りすることをお奨めします。
数珠は人に貸したり、借りてもいいのですか?
お数珠は使用者の念がこもった、いわぱ使用者の分身です。お数珠は人に貸したり、借りてはいけません。
数珠は何本持っていても良いのですか?
お数珠は、何本お持ちいただいても問題ありません。
数珠の手入れ方法・保管方法は?
お数珠を使った後は、やわらかい布などで軽く汚れや汗を優しくふき取ってください。しまっておくときには、専用の念珠入れや桐箱、紙箱に納めておきましょう。木の実の珠の場合には、虫がつかないように防虫剤を入れておくと安心です。
数珠の修理は出来ますか?
種類にもよりますが、大抵可能です。玉をなくさないよう、袋などに入れ、保管し当社までご連絡ください。修理に日数がかかる場合もありますがご了承ください。お数珠が切れると縁起が悪いという方もいらっしゃいますが、仏様が悪縁を切ってくださったと考えてください。なお、穴の大きさや加工具合によっては、修理不可能な場合もあります。
使用しなくなった数珠はどうしたら良いですか?
愛着があるお数珠や大切な人から送られたお数珠は思い出が込められていると思いますので不要になってもゴミには出しづらいものです。お寺や神社で古いお守りなどをお返しする場所がありますので、そちらに納めて下さい。ご祈祷の上処分されます。